どんな旅館ですか?

2024.01.22

Qどんな旅館ですか?
Aこれは大切な質問です

温泉旅館だけではないですが、やはり期待感と実際がかけ離れてしまうと、お客様も我々にも何一つ良いことはないと思いますので、できるだけ簡単にお伝えいたします。

【ポイント1】
小さいけど豪華で贅沢な旅館?

NO

一水荘は13室の比較的小さな温泉旅館です。
素晴らしい咲花温泉のお湯と
基本を大切にして丁寧に手作りした料理をお出しする旅館です。

決してキラキラしたゴージャスさはありません。むしろ質素で素朴です。
「あぁ、田舎にきたなあ。思ったより良い温泉に入って美味しいご飯が食べられたなあ」
「元気になったなあ」
と思っていただけるように運営しています。

 

【ポイント2】
サービスや接客はテキパキと一流ホテルに負けないくらいそつがない?

NO

なるべく無駄なくテキパキと動くように、お客様をおまたせしないようにしてますが
一流ホテルのような幅広くて洗練されたサービスには負けてしまいます。
あまりそういう所と勝負しようと思ってません。

都会にはない、ひょっとすると地元の人も知らない『これぞ田舎』という素朴であってホッとするサービスをご提供したりご紹介する。
そういった事しか我々のすべき事はないくらいに思っています。

人それぞれお好みはあるでしょうが、田舎の人間が素朴に接することでホッとしていただけたらいいなと思っています。
小さな旅館でパワーも限られていますので、残念ながら特別なことは出来ない旅館に分類されると思います。

 

【ポイント3】
田舎に行って温泉とごはんで元気になって、田舎ならではのパワーをもらって帰って来たい。
今回は車でいく予定なので観光とお土産を少しと、田舎の景色でも楽しんで帰ろうかと思っている。

YES

こういった方に温泉や食事を満喫して元気になっていただけたら、旅館冥利に尽きると思っています。
そういうお客様がどうやったら満足してくれるか、ホッとしてくださるか。それを大切に、小さいながらもできることをコツコツと温泉旅館をやっています。力不足があるかもしれませんが、ぜひご利用ください。

【★当館の特色ベスト10】
1.効能豊かなエメラルド湯を体験できます。当館は良く色付く好条件です
2.十分な広さの貸切露天風呂が有ります。こちらも緑湯の源泉です。
(ほぼ全ての宿泊プランで1回無料です。一部除外あり)
3.近隣の食材を取り入れたオリジナルの手作り料理をご提供いたします
4.咲花温泉で唯一線路より山側で小さな静かな宿です
5.山麓にたたずむリニューアル半露天付き客室があります
6.SLばんえつ物語号が目の前を走ります
7.咲花駅から歩いて4分です
8.新潟市から列車で食事付きの日帰りにちょうどいいダイヤがあります
9.福島、群馬、栃木の一部エリアからも車なら意外と来やすいです。
磐越道 安田ICより約10分。田舎ですが、けわしい山道などはございません
10.オリジナルの新潟清酒を始め食事会場限定のドリンクが多数あります