客室

  • Q お部屋から川(阿賀野川)は見えますか?
    A まず一水荘は咲花温泉で唯一線路よりも山側にある旅館です。
    阿賀野川まで直線でも200メートルくらい離れています。
    川沿いの旅館だと思っていらっしゃるお客様がいるくらいですがそうではありません。
    川が見えるお部屋も3部屋ですがございます。ですが他の川沿いの旅館より川から離れておりますので川の眺望はあまりご期待されないほうがよろしいと思います。
  • Q 虫が苦手なのですが館内は大丈夫でしょうか?
    A 山と川に挟まれたところに咲花温泉はありますので、特に夏は、虫は多いと思います。
    杉の木もあるので、秋から冬季にかけて、カメムシもでます。カメムシは窓を締めていても、サッシの隙間を這うようにして侵入してきます。
    虫がいる場合は、お電話いただければ捕まえたり追い払いに伺います。
    また虫が入りにくい対策や防虫も出来るだけしておりますが、限界があるのが実情です。

    お部屋の窓を開けていると、網戸をしていても、ほんのわずかな隙間から入ってきたりします。
    網戸の目よりも細かい虫もいますので、「網戸してたら大丈夫」とも言い切れないです。
    人並み以上に虫が苦手な方は、世の中に一定数いらっしゃいますが、窓は開けないほうがよろしいかと思います。
    特に空調をかけていながら、窓を開けると虫も快適そうな所に寄ってきますのでご注意ください。
  • Q お部屋の防音についてはどうですか?
    A 当館のお部屋には、特別な防音設備は備えておりません。通常のご滞在であれば問題ございませんが、大声でお話しされたり、騒がしくお過ごしになると、お隣のお部屋に声が響いたり、下のお部屋に振動が伝わることがございます。

    私どもは、お客様がお部屋でどのようにお過ごしされているかを細かくチェックすることはございません。
    ただし、万が一、お近くの他のお客様が音や振動に対してご不快に感じられた場合は、フロントまでご連絡いただければ、こちらからお隣のお部屋にお静かにお願いすることも可能です。
  • Q 禁煙ルームはありますか?
    A 2022/3/1より全室禁煙になります。喫煙所をご利用ください。
  • Q お部屋に冷蔵庫はありますか?
    A はい。ございます。
    中は空ですのでご自由にお使いください。
    また、お帰りの際はお忘れ物にご注意ください。
  • Q お部屋にドライヤーはありますか?
    A 一部の客室にはドライヤーが備え付けられておりますが、すべてのお部屋に設置されているわけではございません。
    ドライヤーが必要な場合は、貸し出し用をご用意しておりますので、フロントまでお申し付けください。
  • Q お部屋の備品はどうなっていますか?
    A ■お部屋
    エアコン / テレビ / 金庫 / 浴衣 / フェイスタオル / バスタオル / 歯ブラシ / 髭剃り / 冷蔵庫 / ドライヤー(お部屋にない場合は貸出可) / シャワーキャップ

    ■大浴場
    ドライヤー / シャンプー / リンス / ボディーソープ
    となっております。

温泉

  • Q お子様の大浴場利用について
    A 小学校以上のお子様は
    男子は男湯
    女子は女湯
    をお使いください。お泊りでも日帰りでもすべてのご利用に共通です。

    また小さなお子様は入浴中、怪我などのトラブル防止の為
    目をはなさないようにご注意ください。
  • Q お湯はいつもエメラルドグリーンですか?
    A いいえ。

    大地の奥深くに眠っていた金属カチオンが空気中の酸素と反応して美しいエメラルドグリーンに発色するのですが、その条件には
    ・気温
    ・気圧
    ・阿賀野川の水位
    ・源泉ポンプの状態
    など様々な条件が干渉し合っています。

    とても気まぐれなお湯で、白く濁ることがあります。
    色が違ってもお湯に入ったときの包容力豊かな質感は変わりません。

    ちなみに
    ・スタッフも明日のお湯が何色かは分かりません。
    ・朝日を浴びたエメラルドは格別にきれいです。お泊りの方の特権です。
  • Q 大浴場の利用時間は?
    A 大浴場は23:00まで / 翌朝は6:00から9:00までの利用となります。
  • Q どんな温泉ですか?
    A 硫黄泉でエメラルドグリーンに色づく温泉です。
    咲花温泉特有の効能としては切り傷・やけど・糖尿病・動脈硬化・虚弱体質・慢性婦人病・慢性皮膚病とあります。
    また、美肌効果も非常に高いことが温泉成分からも証明されております。

    特に傷、やけどには素晴らしい効能があります。手術後の療養にご利用される方もいらっしゃるくらいです。
  • Q お風呂に手すりはありますか?
    A 大浴場に手すりはございません。貸切風呂にはございます。
  • Q 日帰り入浴(入浴のみ)はできますか?
    A はい。できます。

    できる日とできない日がございますので、当日お電話でお問い合わせください

    当日のみで、翌日以降の可否ご確認にはお答えできませんのでご了承ください
  • Q 硫黄泉だと指輪とかは変色しますか?
    A はい。咲花温泉は貴金属を変色させてしまいます。
    特にシルバーのアクセサリーは黒くなります。アクセサリーを付けていた部分のお肌も黒くなって、なかなか落ちません。
    ネックレスの場合ですと首周りも黒くなってしまうことがあります。

    シルバーでなくとも、貴金属やアクセサリーは外して保管してからご入浴をお楽しみください。
    もし変色してしまっても、歯磨き粉をつけて軽くもむと元に戻りますし、1週間くらい放っておいてもだいたい元に戻ります。
  • Q 貸切風呂を事前に予約できますか?
    A 申し訳ございませんが、当館のご予約はご来館後に承っております。

    事前にお受けすることができない理由といたしましては、万が一お客様の到着が遅れた場合、他のお客様がご利用できなくなってしまう可能性があるためです。
    お客様にご不便をおかけしないよう、来館されてからの予約をお願いしております。予期しないトラブルや交通渋滞なども考慮した結果でございます。

    また、比較的ご予約が空いている場合には、時間指定にもできるだけ対応させていただきますが、土曜日や連休前日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの混雑時には、できる限りご到着順でご案内させていただいております。
    混雑時に先にご到着されたお客様が深夜の枠をお取りになると、後からいらっしゃるお客様がご利用できなくなってしまうためです。

    遅くにご到着されるお客様もいらっしゃいますので、その点についてもご理解を賜りますようお願い申し上げます。
    なお、チェックイン後にお出かけになる場合もあるかと思います。例えば、早く到着されたが部屋に入れず外出される場合や、近くでご用事があり出かけなければならない場合などです。
    その際も、できるだけお戻りになってから露天風呂のご予約を承っております。

    皆様が楽しみにされているお風呂ですので、トラブルが発生しないよう十分に注意を払っておりますが、誤解を避けるためにも、当館の運営方法をご理解いただければ幸いです。
  • Q 源泉かけ流しですか?
    A この質問をされるということは、あなたはかなり温泉好きですね。
    スバリ答えから申し上げますと。「それはお客様が決めることです」ということになります。

    当館のお風呂は全て咲花温泉の源泉を使用しております。
    ここでよく「かけ流し」か否かという議論になります。
    おそらく多くの人は知らないと思いますが、「かけ流し」とか「源泉かけ流し」という言葉には、はっきりとした定義はありません。
    実はこれは作られた言葉です。法的な拘束力も何もありません。ですから、かけ流しの意味というのは皆さんマチマチなのです。

    そこで温泉水の利用状況を書き記した書類をお風呂の見やすいところに掲示するという事が温泉法により定められています。

    なぜか……。

    例えば
    ・循環なし
    ・ろ過なし
    ・温泉の再利用なし
    ・加温なし
    ・加水あり
    ・消毒なし
    ・常時流入した分あふれる

    というお風呂の場合、これをかけ流しと理解する人もいるし、
    加水もなしでなければかけ流しと認めない人もいます。

    それは個々の判断に任せます。ということなのです。
    なぜなら、「かけ流し」は明確に定義されておらず、人によって解釈が違うファジーな言葉ですから。

    極端な例を挙げると……
    ・循環あり
    ・ろ過あり
    ・温泉の再利用あり
    ・加温あり
    ・加水あり
    ・消毒あり
    ・常時流入した分あふれる

    という場合でもかけ流しだと考える方もいるでしょう。間違ってません。
    更に源泉を使っていれば、源泉かけ流しと言っても間違いではありません。
    (道義的に問題があるとは思います……^^;)

    当館の場合、
    冬季は、お湯の温度を維持するために加温する必要があり、一度浴槽のお湯を横取りして加温、ろ過しております。

    一、限られた源泉の量で適温を保つため
    一、体毛や糸くずなどを除去して清潔な浴槽を保つため
    一、ポンプで浴槽を攪拌したほうが、レジオネラ菌等のリスクが軽減し安全にご入浴いただける

    以上のような理由からです。

    また逆の理由で夏季は、適温を保つため少し加水いたします(熱くて入れないので)。お水は地酒でも有名な菅名岳から地下を伝う井戸水です。阿賀野川から湧き出る咲花温泉本来の効能にくわえて、菅名岳の山の恵プラスアルファが期待できるかもしれません^_^

    浴槽に流入した分、あふれていくのである意味「かけ流し」です。
    しかし、「いいや、かけ流しじゃない。」と思う方がいても間違いではありません。

    「かけ流し」とは個々の判断に任されている言葉だからです。
    言葉が定義より先に市民権を得てしまったので、我々もとても説明しづらいというわけです。

    以上が正しい解釈です。


    ですから、皆さんの中に自分なりの「かけ流し」を確立する必要があります。
    ・循環あり?なし?
    ・ろ過あり?なし?
    ・温泉の再利用あり?なし?
    ・加温あり?なし?
    ・加水あり?なし?
    ・消毒あり?なし?
    ・常時流入した分あふれる?あふれない?(→さすがにここは無いか、、、))

    あなたはどこまでと考えますか?そして温泉に行ったら確認してください。
    分かりやすいところに貼ってあります。



    ちなみに当館は

    ・大浴場:
    循環あり(体毛、糸くず等除去のため)
    ろ過あり(体毛、糸くず等除去のため)
    温泉の再利用なし
    加温あり(冬季だけ)
    加水あり(夏季だけ)
    消毒あり
    常時流入した分あふれる

    ・貸切露天風呂:
    循環あり(冬季だけ、加温に伴い)
    ろ過あり(冬季だけ。循環に伴い)
    温泉の再利用なし
    加温あり(冬季だけ)
    加水あり(夏季だけ)
    消毒あり(冬季だけ)
    常時流入した分あふれる

    となっています。


    この議論は、スーパーで売っている醤油と非常によく似ています。
    成分表示に塩、小麦、丸大豆とだけ書かれているものだけを醤油として認める人、着色料や保存料など添加物が含まれている一般的な「醤油風調味料」もザックリ醤油と認める人、
    どちらも正解だし、どちらが正しいというわけでもありません。
    そして、必ずや塩、小麦、丸大豆だけから作った本物の醤油がみんなにとって絶対的に美味しいか?というとそんなこともありません。(まあ、絶対に健康的ではありますが……)

    皆さんも「それって本当に本物の醤油ですか?」って聞かれると困りませんか?
    我々も「かけ流しですか?」って聞かれると一瞬困ります^^;
    (ご自分で判断するしかありませんのでね)

    温泉も同じで、かけ流し(加水、循環、濾過なし)が唯一最高というわけではなく、源泉の流入量によっては、
    循環やろかをしたほうが遥かに清潔に入浴できます。
    ふんわりした源泉かけ流しを捨てて、様々な制約の中でも清潔な浴槽と温泉のパワーをなるべく維持することに力を入れる施設は、決して手抜きをしているわけではないのです。

    ※これは屁理屈をコネているのではなく、世間一般に詳しく調べると、こういうことになるという事です。

料理

  • Q 当日、急遽人数が増えても料理やお部屋は用意してもらえますか?
    A 急な増員につきましては、お食事のご対応が難しい場合がございます。
    お泊りのお客様であれば、午前中の早い段階までにご連絡いただければ対応可能です。
    日帰りのお客様につきましては、前日の夜までにご連絡をお願い申し上げます。

    和食はお客様のご希望に合わせて、少しずつお出しする形を取っておりますが、そのためには仕込みや準備に一定の時間を要します。
    また、小規模な旅館であるため、調理スタッフの人手も限られており、急な対応が難しいことが多いことをご理解いただければ幸いです。

    何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
  • Q お酒付きのプランでお酒無しにした場合、料金は安くなるのでしょうか?
    A いいえ。残念ですが安くはなりません。
    お酒が飲めない場合ソフトドリンクやノンアルコールに変更することはできます。
  • Q 食事の時間は何時から何時までですか?
    A 夕食のご提供時間は、18:00、18:30、19:00の3つからお選びいただけます。

    お部屋食のプランの場合、お食事はお部屋または個室でご提供いたします。他のお客様と一緒になることはございませんので、安心してお召し上がりいただけます。
    会場食のプランでは、イス・テーブルの会場でご用意させていただきます。この場合、テーブルは異なりますが、他のお客様と同じ会場でのご利用となります。
    なお、ご到着が遅くなると、食中毒防止の観点から、夕食のご提供ができなくなることがございます。夕食をお召し上がりになるお客様は、遅くとも19:30前にご到着いただくようお願い申し上げます。19:30の夕食もご利用いただけますので、その場合はご到着が遅くてもご安心ください。

    朝食は19:30または20:00からご用意しております。会場食にて和食膳をご提供いたします。

    また、早朝にご出発されるお客様には、おにぎりをご用意いたします(夏季は提供不可)。
    なお、年末年始などの特定期間においては、食事の時間が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • Q 同じ部屋タイプでも料金が違うのは料理の違いですか?
    A そうです。料理(夕食)の違いです。

    料理は、その日の市場の状況で仕入れが左右されます。

    品質が劣るものをたくさん出すより少なくてもいいものを出したほうがいいと判断するときもあればまずまずの品質なので、品数を増やして料金の違いを出す時もありますので何がどうとはいえませんが、間違いなく高いほうが料理としては良いものです。
    これだけは間違いありません。

    例えば1本100円の大根と200円の大根の違いは無農薬であったり、作る人の手間ひまの違いだとしてもその違いをたしかめる方法は食べてみるしかありません。
    当館の料理もそういうものです。

    はっきりと「2,000円上げるとステーキが付きます」としたほうがいいのかもしれませんが、そういったグレードの違いでなくあくまでも材料や品数の違いでグレードを出しているプランも中にはあります。
    ご理解いただければ幸いです。

    また新潟を代表する高級魚のどぐろやステーキが付くプランもありますので、「はっきりしたほうが分かりやすい」という方は、そちらのプランでご予約お待ちしております。
  • Q アレルギーなのですが食事の内容は変えていただけるのでしょうか?
    A ★対応できるケース

    ※1.
    例えば、甲殻類(エビ、カニ)がダメなどは、対応できます。

    ※2.
    単純に好き嫌いで
    肉がダメ。生魚がダメ。などもできるだけ対応いたします。
    (魚が全部ダメというのは対応が難しいと考えてください。)

    ※3.
    前提として「原料そのものを当館が料理に入れなければ、大丈夫」というケースだけが対応可能です。


    ★対応できないケース

    ※1.
    小麦粉アレルギーかつピーナッツアレルギーかつ卵アレルギーなどの場合、難しいと考えてください。

    特に少量の小麦でもだめな場合は小麦アレルギーのみであっても難しいと考えてください。
    小麦は調味料や加工品にも使われているためです。

    ※2.
    好き嫌いの場合でも、
    「肉と魚が食べられません」というくらいハイレベルな場合、難しいと考えてください。

    ※3.
    魚介類全般(出汁、甲殻、軟体、貝類、魚類(青魚、赤身、白身))にわたって苦手またはアレルギーの場合
    これも完全に対応することは出来ません。
    特にお出汁がだめという場合は、和食の基本が全て出来なくなりますので難しいと考えてください。

    ※4.
    アレルギー物質のごくわずかな混入もNGな場合。
    隔離して食材ごとに処理する設備が残念ながらございませんので対応できません。

    ※5.
    一部加工品や調味料など、どうしても加工品も使用します。
    製品表示を確認しアレルギー物質使用の記載がない場合は、使用いたします。

    繊細なアレルギー疾患をお持ちの方ですと、例えば同一工場内で他製品だけど小麦粉を使っている製造ラインが存在するといっただけでも許容できないケースがあると思います。その場合は、対応することができません。
    (同一工場内で使用する原料まで対応が必要なレベルのアレルギー等は、追跡できない事があるので対応できません)

    逆に加工品、調味料に関しては指定原料を不使用の食品を取り寄せることも対応できません。
  • Q 飲物など持ち込みはできますか?
    A 当館では、飲み物の持ち込みをお断りしております。
    居酒屋に缶ビールを持ち込む方がいないのと同様に、当館でもお飲み物の持ち込みはご遠慮いただいておりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    どうしても記念に贈りたいお酒などがある場合は、ご相談ください。その際、持込料を頂戴し、対応可能かどうか検討させていただきますが、それでもお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。

    また、無断での持ち込みがあった場合、予告なく持込料を請求させていただくことがございますので、ご注意ください。

    食品の持ち込みにつきましては、特にお断りすることはありませんし、持込料も必要ありませんが、以下のようなご要望にはお応えできません。
    (例)釣ってきた魚を食べたいので焼いてほしい

    当館では、責任を持って提供できる食品および飲物は、当館が仕入れたものに限ります。万が一、山や川、海から取ってきた食品により食中毒などの症状が発生した場合、原因の特定が困難となり、事後の対応も難しくなります。そのため、持ち込みに関してはご遠慮いただくのが最も安全です。

    特に、きのこ類にはご注意ください。「取ってくるな」とは申しませんが、もし取ってきたものを食べて体調が悪くなった場合、当館ではいかなる保障もいたしかねます。
    お気の毒ではありますが、その点をご理解いただけますようお願い申し上げます。
  • Q 食事はどんなものが出ますか?
    A 基本的に、地場産の食材を取り入れた会席料理になります。
    夕食は料理についてのページをご覧になって参考にしてください。

    朝食は和食膳になります。

館内設備

  • Q どんな旅館ですか?
    A これは大切な質問です・

    温泉旅館だけではないですが、やはり期待感と実際がかけ離れてしまうと、お客様も我々にも何一つ良いことはないと思いますので、できるだけ簡単にお伝えいたします。



    1.
    小さいけど豪華で贅沢な旅館?

    NO

    一水荘は13室の比較的小さな温泉旅館です。
    素晴らしい咲花温泉のお湯と
    基本を大切にして丁寧に手作りした料理をお出しする旅館です。

    決してキラキラしたゴージャスさはありません。むしろ質素で素朴です。
    「あぁ、田舎にきたなあ。思ったより良い温泉に入って美味しいご飯が食べられたなあ」
    「元気になったなあ」
    と思っていただけるように運営しています。


    2.
    サービスや接客はテキパキと一流ホテルに負けないくらいそつがない?

    NO

    なるべく無駄なくテキパキと動くように、お客様をおまたせしないようにしてますが
    一流ホテルのような幅広くて洗練されたサービスには負けてしまいます。
    あまりそういう所と勝負しようと思ってません。

    都会にはない、ひょっとすると地元の人も知らない『これぞ田舎』という素朴であってホッとするサービスをご提供したりご紹介する。
    そういった事しか我々のすべき事はないくらいに思っています。

    人それぞれお好みはあるでしょうが、田舎の人間が素朴に接することでホッとしていただけたらいいなと思っています。
    小さな旅館でパワーも限られていますので、残念ながら特別なことは出来ない旅館に分類されると思います。



    3.
    田舎に行って温泉とごはんで元気になって、田舎ならではのパワーをもらって帰って来たい。
    今回は車でいく予定なので観光とお土産を少しと、田舎の景色でも楽しんで帰ろうかと思っている。

    YES

    こういった方に温泉や食事を満喫して元気になっていただけたら、旅館冥利に尽きると思っています。
    そういうお客様がどうやったら満足してくれるか、ホッとしてくださるか。それを大切に、小さいながらもできることをコツコツと温泉旅館をやっています。力不足があるかもしれませんが、ぜひご利用ください。
  • Q 例えば係の人がお茶道具を持って行ってしまったら、言えばまた持ってきてくれますか?
    A はい。お電話でフロントへお申し付けいただければお持ちします。

    うっかりしてお茶道具や歯ブラシなどの備品を持って行ってしまうことがあります。
    夕食後や朝食中のお布団上げの際に「お使いになったのでもういいのかな」と思ってそういったミスと言うか勘違いがたまにあります。

    内線の電話機で9番をダイヤルしていただければフロントにつながります。

    ポットの交換、浴衣のサイズが合わなかった、持って行った備品をまた持ってきてほしい、
    ドライヤーを貸してほしい、などなどお申し付けいただければ全部対応いたします。

    よくアンケートなどで、「○○を持って行かれた」というご指摘をいただくこともあります。
    確かにこちらのミスといえばミスですが、お申し付けいただければまたお持ちしますし、
    お客様も言わずに、ご不満だけを残してお帰りになるより、ご面倒でもお電話いただいて備品をお使いいただいたほうが便利です。

    どこへ行っても起こり得ることだと思いますが。こういった問題は分類すると、
    「言っていただければすぐ分かるし対応できるけれども、言っていただかないと分からないし気付かない種類の問題」です。

    お気軽にフロントへお電話でお申し付けください。


    例)
    「お茶道具まだ使おうと思ってたんだけどさっき係の人が持って行っちゃったんだけど」
    「すみませんでした。すぐ新しいものをお持ちいたします」

    例)
    「布団上げの係の方がテーブルにあった歯ブラシも一緒に片付けちゃったみたいですけど」
    「すみませんでした。すぐに新しい歯ブラシお持ちいたします」
  • Q エレベーターはありますか?
    A いいえ。当館にはエレベーターはございません。

    そのくせ階段10段を登らないと、どのお部屋にも行けません。
    さらにその上のお部屋もあります。

    お年寄りやお体が不自由な方は、
    なるべく階段を登らなくて済むお部屋を確保いたします。

    ですが、これも混み合ってまいりますと出来ませんので、
    ご要望に添えない場合もございますことご了承ください。
  • Q 車椅子の利用はできますか?
    A 1.
    当館では車椅子をご用意しておりません。

    2.
    お客様でお持ちいただく場合、室内専用の車椅子でしたら
    どうぞお使いください。

    当館は、玄関で履物をお預かりして、スリッパに履き替えていただくので
    車椅子も室内用でしたらOKですが
    屋外でお使いになるものをそのまま館内でお使いになることは出来ません。

    またどうしてもエレベーターがなく階段がある建物のため、
    車椅子で乗り入れても、長い廊下があるわけでもなく、車椅子が活躍する場面は少ないと思いますので何かとご面倒をおかけすると思います。

    お部屋の中(畳の上)でのご利用も出来ません。

    お部屋の中でも、ご面倒をおかけいたしますが
    簡易ベッドがございますので、お申し付けいただければご用意いたします。
  • Q 館内に無線LAN(wi-fi)はありますか?
    A はい。ございます。
    強弱はありますが一応全室対応です。

    ちなみにLANの規格はaとgです。bはありません。
    お持ちの電子機器が対応しているかご確認ください。

    光回線ですので高速通信が可能です。

    アクセスポイントの急なトラブルで使用できなくなってしまう場合もあります。



    <セキュリティーについての補足>
    また当館の無線LANはパスワード無しです。
    検索して選択するとすぐに繋がりますから、つなぎやすいと思います。
    反面セキュリティーとしては、「甘いのではないか」というご意見も時にいただきます。
    甘いといえば甘いかもしれませんが、旅館にご宿泊のお客様が必要とする通信において、
    例えば漏洩すると危険な
      ・銀行口座の情報
      ・クレジットカードの暗証番号入力
      ・お仕事の重要な情報のやり取り
    などがどうしても必要かと考えると「そうでもないかな」と考えます。
    どうしても必要だった場合があったとしても、そういった重要な通信に当館のWI-FIを
    無理にお使いになる必要性はないと考えています。
    セキュリティーと言うより使い分けの問題だと思うので使いやすさを優先しています。
  • Q 滞在時間は何時から何時までですか?
    A 基本は
    チェックイン15時から
    チェックアウト翌朝10時まで
    となっております

    プランによって違いますのでご注意ください
    朝食付きや素泊まりは18時からのチェックインになるものがあります。

    また別途料金にて、延長や早着もお受けしますが、
    お部屋準備の都合で、できない場合もございます
  • Q 布団は上げるのでしょうか?
    A はい。朝食時にお布団をできるだけあげさせていただきます。

    たまに、お布団上げが間に合わない場合もございます。

    また、上げないほうがよろしい場合は、お申し付けください。
    その場合も冷蔵庫の確認等で、お部屋に係がおじゃまいたしますことご了承ください。
  • Q マッサージさんはいるんでしょうか?
    A 常駐ではありませんが手配可能です。

    ご来館してから希望のお時間をお伝え下さい。
    お時間があわなかったり、空きがない場合は取れないこともあります。

    40分で¥4500です。
  • Q 携帯の電波状況を教えてください
    A docomoはおおむね大丈夫です。

    softbankは、一部を除き、おおむね大丈夫です。

    auはちょっと分かりません。

交通

  • Q JRで行く際の注意事項はありますか?
    A JRでいらっしゃる方は、

    1.
    まず発着の列車の本数が非常に少ないことにご注意ください。
    上りも下りもだいたい1時間に1本くらいしか列車は走りません。もっと間隔が開くこともあります。

    2.
    咲花駅から当館までは歩いて3分です。皆さん歩いてお越しになります。
    お荷物が多かったり、お年寄りがいらっしゃる場合は、前もってお申し付けいただければお迎えに参ります。
    ただし「今、咲花駅にいるから迎えに来てほしい」という急なご希望ですと行けないこともあります。

    3.
    咲花温泉の中には、コンビニやスーパー、旅館以外の飲食店はありません。一番近いコンビニまで車で7分位です。
    日用品などちょっとした物を咲花に到着してから歩いて買いに行こうとするのはJRのお客様には無理ですのでご注意ください。

    4.
    Suicaなど交通系電子マネーの決済装置は咲花駅にはありません。翌日新潟駅など、みどりの窓口がある駅で取り消し手続きをするまでSuicaが使えなくなってしまいます。咲花駅で降りる場合は、切符を買って降りたほうがSuicaの取消をしなくてもいいので便利です。
  • Q 咲花駅から旅館までの送迎はしていただけますか?
    A 咲花駅から当館まで歩いて3分ですので、だいたい皆さん歩いていらっしゃいます。

    ですがお年寄りがいらっしゃる場合や近いのは分かるけど荷物が多くて大変な場合はお迎えに参ります。前もってご連絡ください。

    また、咲花温泉には歩いて行ける距離にコンビニやスーパーはございません。
    電車利用の方は到着してから、それが分かると大変ご不便でしょうから、この場をかりてお知らせいたします。

予約・取消

  • Q お問い合わせの時間帯はありますか?
    A はい。

    お電話でのお問い合わせは、休館日でない限り、10時以降にお受けしております。
    混雑状況により、夕方には受付を終了することもございますので、あらかじめご了承ください。

    また、当館の電話回線が限られているため、話中になることがございます。その際は、何度かおかけ直しいただく場合がございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
  • Q ネットで団体予約をしたいのですが、お部屋が空いてないようです
    A ネットに全部の空き部屋を提供していません。

    もちろん満室の場合も、空きはないでしょうが、たとえば6部屋空いていても、インターネットには3部屋しか出さないパターンが多いです。
    団体や大人数のご予約は、直接お電話でお問い合わせください。
  • Q ホームページに書いてあったことを電話で問い合わせたら全く違う答えが返って来ました。なぜですか。
    A はい。これはうちの旅館にかぎらず、よくあることです。
    (旅館だけじゃない気がしますが……)

    問題は、なんというホームページを見たのか?ということです。

    世の中には、本当にたくさんのホームページが存在します。
    当館のことを書いてあるホームページも調べるとけっこうたくさんあります。
    それを全部当館が書いているかというと、そんなことはありません。
    全部のホームページを当館がチェックしているわけでもなければ、
    中にはこちらの了承を得ずに書かれたものまで存在します。

    当館が、「ホームページ(インターネット)に書いてある」と言われて
    責任が持てるのは公式ホームページの情報だけです。
    https://www.issuisou.com/

    これは旅館だけに限ったことではありませんが、俗にいう勝手サイトというもので本家本元の情報といつもイコールになるように、情報を整理しているサイトはほんとうに少ないです。

    例えば誰かが書いたあるサイトに、
    「この水筒の保温時間は8時間だった。すごい優秀」と書かれているのを見てメーカーに問い合わせたら「保温時間は5時間前後ですが・・・」と言われて
    「いやいや、そんなことない。ホームページに8時間と書いてあるじゃないか」と言ってみても
    「オフィシャルのホームページには約5時間と書いてございますが?」
    なんて言われて……みたいなそんな感じです。

    悲しいですが、きっと世の中ほとんどのお店でありえることだと思います。
  • Q 個人情報の取扱いについて教えてください
    A はい。当館の個人情報の取扱についてお知らせいたします。

    当館で予約時にお預かりした個人情報、
    またはチェックイン時に宿帳にご記入された個人情報は、
    公的機関からの開示要求、ご予約内容の確認業務、館内サービス、
    お忘れ物、ご返金、ご請求などの対応以外には使いません。

    その個人情報をもとに
    当館より郵送やメールなどで営業目的のお知らせが行くこともありません。

    当館では、頂いた情報をデータベースに登録するとともに、
    同伴者様の情報とヒモ付けて管理したりしています。

    ご予約を頂いた後に、どうしても連絡が取れなくなってしまったお客様が
    いらっしゃる場合などは、データベースを活用して同伴された履歴がある方に
    頼ってしまうこともあります。
    めったにないことですが、そのような例外がございますことご了承ください。


    ※これは、あくまでもご予約の際にお預かりする情報と
    ご来館時に宿帳にご記入、ご確認いただいた情報に対しての管理方法です。

    取得した全ての情報を一元的に扱っているわけではありません。
    キャンペーンやプレゼント応募など取得経路によっては
    情報取扱いが違う場合がありますので、ご注意ください。
    その情報はお知らせをお送りする対象になっている場合もございます。

    ps その1
    宿帳に番地などを書いてくれないお客様がいらっしゃいますが、
    旅館業法で決められている法律ですので、お名前、ご住所、お電話番号は
    詳細にご記入をお願いいたします。
    我々も数年間保管する義務がありますし、宿泊者もお名前、ご住所、お電話番号を
    答えなければいけない(記入)法律になっております。

    ps その2
    けっこう勘違いされてるいますけど、個人情報保護法というのは、
    「取得した情報を勝手に使うな」っていう意味じゃなくて
    「使い道をちゃんと明示して取得した情報は、
    その使い道の範囲内なら好きなだけ使っていいよ」という
    意味合いのほうが強い気がします
  • Q キャンセル料ってかかりますか?
    A はい。かかります。

    大人人数が減員になった場合、ご予約そのものを取り消される場合、
    キャンセル料が発生いたします。

    キャンセル料:
    宿泊日10から7日前→5%
    宿泊日6から4日前→10%
    宿泊日2から3日前→30% 
    宿泊日前日→50%
    宿泊日当日(連絡あり)→80%
    宿泊日当日(連絡なし)→100%

    請求書をお送りして、お振込をいただくようになります

    宿泊業は、ご予約を頂いて、事前に準備をいたします。
    仕入れや人員配置、下ごしらえなどです。宿泊する前から費用がかかっており、
    人手も手間もかかってからのキャンセルは、お取り消しになった方が負担するというのが
    世間一般の考え方ですのでご理解ください。

    急病などでもキャンセル料はかかりますのでご理解ください。

    一部、旅行サイトや旅行会社によって多少違いがあります。
    その場合はそちらの会社の基準に従ってください。

    <例外>
    災害の被災や交通機関の運行停止など、行きたくても行けないし、
    かつ誰でもその事実が報道などで確認できる場合に限っては頂きません。
  • Q キャンセルするにはどうしたら良いですか?
    A 基本は予約した方法でキャンセルしてください。
    電話の予約なら電話で
    予約サイトで予約したらそのサイトからキャンセルしてください。

    予約サイトでも電話でのキャンセルを受けることはありますが、時間がかかります。
    最終的に予約サイトからお客様にキャンセルの通知があるまでは
    キャンセルされたことにはなりません。
    電話でキャンセルしたつもり。。。。でも予約サイトの予約はまだ取り消されていない。
    そういった時にトラブルになりやすいのでご注意ください。

ペット

  • Q ペットと一緒に泊まれますか?
    A いいえ。残念ですがペットと一緒には泊まれません。

    ただし、お車の中でペットのご面倒を見ていただく分には構いません。

    また旅館だけに限らず、ほぼすべての施設で盲導犬や介助犬は例外として扱うように法的な指導がございますのでその場合はご安心ください。
    (これは当館だけに限ったことではございません。どこの宿泊施設にも
    盲導犬・介助犬を断っていい理由はないのです。)

トラブル

  • Q 例えば、グラスや食器を割ってしまったらどうなりますか?
    壁や調度品など比較的大きなものを破損してしまった場合は?
    A その場合は破損料をいただきます。

    正直にお申し出ください。
    割れてしまったり壊れると元に戻りませんのでしょうがないです。別に責めたりしません。

    私も、よそ様の所へお邪魔して、何か壊してしまったら弁償するようにしています。
    食器はビックリするような高級品は使っていませんので心配しないでください。

    でも、良い物だと思って買う食器ですので、乱暴に扱ったりはしないでください。
    次のお客様にも、そのまた次のお客様にも、なるべく
    私どもが良いと思っている食器で料理を提供していきたいと思っています。
    使い捨てではありません。
    寝具が汚れてしまった場合もクリーニング代をいただきます。
    これも食器を割ってしまった時と同じ理由ですが、正直におっしゃっていただければ
    ありがたいです。

    A2.
    壁や畳、テーブルに傷がついたり壊してしまった場合は、損害保険でカバーできますので正直にお申し出ください。
    申し出がないと保険でカバーできません。保険適用になればお客様のご負担はありません。

    言いづらい気持ちはわかりますが、このような場合に破損した人を特定するような作業は、本来お店の人はしたくありません。
    ですから破損案件は一般的に正直に言っていただくのが一番です。
    いつも誰が来ても、そこそこ快適にお過ごしいただけなくなってしまうようでは、誰にもメリットはありませんのでご理解いただきますようにお願いいたします。
  • Q 忘れ物をしてしまった場合、保管期限や返送について教えてほしい。
    A お忘れ物があった場合、フロントへ届けられて1ヶ月位は保管します。
    着払いになりますがお送りする事もできます。

    あとお電話いただいた時にすぐにフロントに届いていれば「あります。預かっています」とお答えできますが
    たまにフロントへの届けが遅くなってしまい、お電話いただいた時点では「ありません」とか「見つけられずに他のゴミにまぎれてて捨てられてしまったかもしれません」という回答がある時もあります。ところが実際はフロントに届いてないだけで、数日後にフロントに届く場合もあります。その時は「出てきました」とご連絡いたします。


    忘れ物に関しては、数パターンありますので、この機会にご説明させていただきます。

    ■ケース1 発見して誰のものかわかっている場合。
    お部屋などで発見したものは誰のお忘れ物かわかっているので保管いたします。
    出発後すぐに出てきたものは携帯電話にお電話することもあります。
    上記の通りフロントへの届けが遅くなってしまい、一度ないと言ったものが後で出てくる場合もたまにあります。

    ■ケース2 発見したけど誰のものかわからない場合。
    この場合は保管をしておきます。誰のものかわからないので連絡はできません。

    ■ケース3 発見できなかった場合
    努力は致しておりますが、発見できない忘れ物もありますことご了承ください。
    発見できずに他のゴミにまぎれて捨てられてしまうことも無いわけではありません。

    あとお風呂場などの忘れ物は、他のお客様が勘違いして持って行ってしまったり、邪魔で捨ててしまうことがあります。
    この場合もどうしようもなく無くなってしまうことがあります。
    逆に他のお客様がご親切に見つけて届けてくれる場合もあります。

    ■いずれにしても発見した忘れ物は保管しておきます。意図的に捨てることはありません。
    しかし力及ばず発見できなかったものは、残念ながら捨てられてしまった可能性もあります。
    積極的に捨てたのではなく、他のゴミにまぎれて気付かずに捨ててしまうこともあります。

お支払い

  • Q ギフト券を持っているのですが使えますか?
    A 当館でお使いいただけるギフト券は
    ・JCBギフトカード
    のみとなっております。

    それ以外の券は、ご利用できません。

    また上記のギフト券でも、直接ご予約の方のみ有効です。
    じゃらんや楽天トラベルなどの予約サイト経由の場合は、お受けできませんので、ご注意ください。

    よく旅行会社が発行するギフト券や金券などをお持ちになる方がいらっしゃいますが
    旅行会社の店頭窓口で旅館を手配したときに使える券であって、宿泊施設では
    決済できないパターンが結構あります。

    その場合は、その旅行会社を通して当館をご予約ください。
    そうしたらその券は、旅行会社の窓口でのお支払いに使えると思います。

    ご来館されてから、質問されることが多いですが、ご面倒でも
    券の発行元にお問合せしていただければ、分かると思います。

    当館で世の中に出回っているギフト券の内容を全部把握するのは、ちょっと無理です。
    よろしくお願いいたします。
  • Q 支払いをクレジットカードでしたいのですが
    A はい。
    VISA / MasterCard / JCBのカードがお使いいただけます。

    しかし、プランによっては現金決済しかお受けできないプランもあります。

    この場合プランの設定条件が優先しますので、プラン説明に「カードは使えません」と書いてあれば、カード決済はお受けできません。
    また、じゃらんや楽天トラベルなど予約サイト経由のご予約に対して現在、全てのプランで基本は現金決済をお願いしております。
    (ほとんどのプランでオンラインカード決済が使えますのでご利用ください。)

    全く同じプランでも予約経路によってはカード決済不可能になりますのでご了承ください。

お子様

  • Q お子様の大浴場利用について
    A 小学生以上のお子様は
    男子は男湯 / 女子は女湯
    をお使いください。

    また小さなお子様は入浴中怪我などのトラブル防止の為、目をはなさないようにご注意ください。
  • Q 急に子どもが熱を出してしまったら?
    A そうですね。まだ育ち盛りのお子様は、長旅をすると熱が出たり体調を崩してしまう場合がよくあります。
    水枕や体温計、お薬のご用意はしております。
    ですが症状によっては近くの救急指定病院をご案内しますので様子を見てご相談ください。

    またお子様は湯あたりもしやすいので、長いご入浴はお控えください。
  • Q 子どもがいるのですが、子供用のアメニティやサービスはありますか?
    A お子様の食事およびお布団のご用意につきましては、大人の50%または70%の料金を頂戴いたします。
    該当のお子様には、子供用の浴衣、タオル、歯ブラシ、バスタオルをご用意させていただきます。
    なお、食事のみ、お布団のみ、または両方とも不要なお子様につきましては、これらのご用意はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
    また、お持ち込みいただく分には問題ございませんが、当館でご用意させていただく場合は、別途料金がかかります。
    タオルやバスタオル、アメニティ類の追加につきましても、別途料金を頂戴いたしますので、あらかじめご承知おきください。
    お子様用のスリッパもご用意しておりますので、必要な場合はお申し付けください。

    お子様に対しては、時折お静かにしていただくようお願いすることがございます。
    ご不快に思われるかもしれませんが、これは他のお客様から直接怒られてしまう前に・・・の配慮でございますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。